ブログ

骨粗しょう症やロコモティブシンドローム(運動器症候群)について理解を深め、要介護状態や寝たきりになるのを防ごう!という勉強会〝~骨粗しょう・ロコモ教室~明野こつ・ロコ講座〟の第2回目を開催しました。2月23日(金)14:00~、先月の第1回目から引き続き、30名ほどの受講生の皆さんが集まりました。

今回のテーマは「骨粗しょう症」です。骨がもろくなり骨折の原因となる病気です。始めに、整形外科専門医が骨粗しょう症という病気の概要、その原因や検査方法、治療法について説明しました。その後、スマートフォンのアプリを使った簡単な問診等を行い、理学療法士の指導で骨を丈夫にする体操を行いました。続いて、薬剤師が骨粗しょう症の治療に使われる薬剤について、注射や内服薬など、その種類ごとに作用の仕方や使い方の違いについて説明しました。最後に、管理栄養士がカルシウムの吸収に効果的な「野菜ミルクチャウダー」のレシピを紹介し、用意した材料で実際に調理しました。野菜スープに牛乳(カルシウムの吸収率が良い)を入れて簡単にできました。

次回3月のテーマは〝ひざの痛み〟です。その次は〝腰痛〟と続きます。全6回のコース修了まで皆さんがんばりましょう!!

BG.jpg

肩甲骨を動かす体操

BG.jpg

薬剤師が薬の効き方について説明

BG.jpg

野菜ミルクチャウダー、作ってみました

BG.jpg

骨量の簡易検査

このページの先頭へ